【目次】
・Oggi世代におすすめしたい美容液のおすすめ
・2020年上半期最新ランキングをチェック
・2019年間ベストコスメ受賞の美容液は?
・最後に
Oggi世代におすすめしたい美容液のおすすめ
肌悩みが増えだすOggi世代におすすめの美容液を、ベストコスメランキングを受賞したアイテムだけ集めました! 2020年最新ランキングを受賞したのは何に特化した美容液? その時代を反映した最新スキンケアを使用することで、今っぽ美肌が叶いますよ♪
・プロが選んだ優秀美容液をリアルな口コミ付きでご紹介!
・進化が止まらない美容液の最新ランキングをチェック
2020年上半期最新ランキングをチェック
〝肌悩みが増えてきたから、保湿や美白など1品で幅広くケアできる美容液が欲しい〟という読者の声に応えて、美容のプロが選んだ3品。次に買うべきはこれ!
【1位】SHISEIDO|ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム[医薬部外品]
資生堂のテクノロジーを集結させて進化した美白美容液
進化した美白有効成分「アクティブ4MSK」を配合。
「美白効果はもちろん、潤ってすぐに透明感あふれる肌に」(ヘア&メイクアップアーティスト・小田切ヒロさん)
「資生堂のテクノロジーが集結しているところに信頼感。使っているとくすみ知らずに」(美容エディター・安井千恵)
【2位】パルファン・クリスチャン・ディオール|カプチュール トータル セル ENGY スーパーセラム
高い浸透力と保湿力に夢中になる人が続出
次世代の成分・アセチルヒアルロン酸によりふっくらとしたハリが。
「肌が安定し、きめ細やかに香りがよく、いい女になれた気分に」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵さん)
「この保湿力、何を塗っても肌が乾く… という人に教えてあげたい」(美容エディター・大塚真里)
【3位】イヴ・サンローラン・ボーテ|ピュアショット ナイトセラム
酸配合で肌の生まれ変わりを促す夜用オイルイン美容液
グリコール酸入り美容液と植物オイルが2層に。
「翌日の肌回復力とハリツヤに大満足」(美容家・石井美保さん)
「寝不足でも紫外線を浴びた日も、翌朝にはつるんとなめらか。使い続けていれば、忙しくても老けなそう」(美容エディター・北川真澄さん)
2019年間ベストコスメ受賞の美容液は?
2019年美容のプロがもっとも支持した「美容液」ベスト3をご紹介! 3本とも「洗顔後すぐ」に使うタイプの美容液がランクイン。たっぷりの美容成分をまっさらの肌にチャージするのが美肌の新基準に!
【1位】ランコム|ジェニフィック アドバンスト N
(30ml/50ml)
■働く女性のためのOggiベストコスメ2019(美容液部門ランキング)第1位
誰もが肌に生まれ持つ美肌菌に着目。すばやい回復力、強さみなぎる、輝きあふれる肌を目指した美容液です。
■美容のプロのレビュー
・「朝つければ一日乾き知らずだし、肌に元気がないけれど早く寝てしまいたい日もこれさえ塗っておけばの安心感」(美容家・石井美保さん)
・「肌が揺らぎにくく、タフになって感動!」(美容エディター・安井千恵さん)
【2位】クレ・ド・ ポー ボーテ|ル・セラム[医薬部外品]
(30ml/50ml)
■働く女性のためのOggiベストコスメ2019(美容液部門ランキング)第2位
乾燥による小ジワを目立たなくしながら、生命感に満ちたふっくら柔らかな肌に。
■美容のプロのレビュー
・「洗顔後に仕込んでおくだけで、透明感や潤いが途切れない肌をキープ」(美容エディター・大塚真里さん)
・「ツヤ、ハリ、透明感。これほど満たされた肌になれるなんて。自分の肌への愛と希望がみなぎる逸品」(美容家・神崎 恵さん)
【3位】花王 ソフィーナ iP|ベースケア セラム[土台美容液]
(90g)
■働く女性のためのOggiベストコスメ2019(美容液部門ランキング)第3位
毛穴より小さなマイクロ炭酸泡の美容液。肌表面をうるおいでやわらかくほぐし、角層までじっくり浸透します。
■美容のプロのレビュー
・「寝不足の朝も、明るくすべすべの肌でいられるうえ、使うごとに肌の透明感もアップ」(美容エディター・北川真澄さん)
・「スキンケアのなじみや効きを格段によくしてくれるだけでなく、肌がやわらかくしなやかに」(美容エディター・門司紀子さん)
最後に
年々進化している美容液。どのブランドも時代に合わせた名品を続々発売しているので、その時々の肌状態に合わせてうまく取り入れてみてくださいね。